成長 伸びる子がテスト後にしていること レッスンや家庭学習を積み重ねていく中で 生徒さんたちは様々な成長を見せてくれます。 成長、と一口にいっても色々ありますが、 今回は高学年のクラスで行った単語テストの答案で とても感心した生徒さんがいたのでご紹介したいと思います。... 2019.08.07 成長
成長 善玉ピアプレッシャーの効果 ピアプレッシャー(仲間からの圧力) という言葉を聞いたことがありますか? 日本では「みんながやっているから自分もやる」 という心理を指していて、ネガティブに捉えられがちなのですが、 これには善玉もあって、 「周りが勉強... 2019.07.13 成長
書く 近頃人気の社長ゲーム 3年生以上のクラスで人気なのが 「社長ゲーム」 カードをピラミッド型に組み、 社長、副社長、合わせて3名を決めたらゲームスタート! 職業カードも使って、 どんな会社なのかイメージを膨らませます。 例えば"lawyer... 2019.07.12 書く
お知らせ BBメソッドの本が全国書店にて発売になりました☆ 教室のメイン教材「BBカード」 そのメソッドについてまとめられた本が 6月27日から全国書店にて発売中です。 (税込1,512円) タイトルは、 「勉強嫌いの子どもがときめく 魔法の英語学習法 B.B.メソッド」 ... 2019.07.01 お知らせ
学習のヒント 生徒さんの発音が良くなる秘訣 これはフォニックス学習歴3〜4年のクラスで、 単語のディクテーションを行った時のものです。 ☆うちのワンコも書いてくれました♡ 普通はスペルアウトというと、"bring"という塊で 覚えた綴りを書くことをイメージすると思いま... 2019.06.12 学習のヒント